

都内のものづくり中小企業の医療機器産業分野への参入を支援
医療機器の販売には、薬機法による規制があり、ものづくり中小企業が参入するには許可を持った医療機器製販企業や病院等との連携が必要となることから、医療機器製販企業等とのマッチング実施に引き続き、本格開発に着手する前に要する経費を助成(「開発着手支援助成事業」という)したり、製品開発に係る経費を助成(「事業化支援助成事業」という)するもの。
都内で実質的に事業を営んでいる以下の(1)または(2)に該当する中小企業等が対象。
(1)東京都医工連携HUB機構の会員登録をしている医療機器製販企業
(2)公社の医療機器産業参入支援事業の会員登録をしているものづくり企業
募集詳細
名称 | 【東京都】医療機器産業参入促進助成金 |
---|---|
対象地域 | 東京都 |
実施機関 | (公財)東京都中小企業振興公社 取引振興課 |
問い合わせ先 | 03-5822-7250 |
公式募集ページ | https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/medical/index.html |
募集期間 |
*事前ヒアリング予約:令和3年6月1日(火)~7月27日(火) *事前ヒアリング実施:令和3年6月8日(火)~8月3日(火) *申請書受付(郵送):令和3年8月10日(火)~8月31日(火) *申請書受付(対面):令和3年9月1日(水)~9月14日(火) |
上限金額・助成額 |
*事業化支援助成事業:5,000万円 *開発着手支援助成事業:500万円 |
補助率 | 2/3 (66%) |
事業規模 | 個人事業主、小規模事業者、中小企業 |
対象事業 | ものづくり企業、医療機器製販企業 |
使い道 | 起業・新規事業、設備投資、研究開発 |
資料 |