コロナ禍での離職者等を雇用する建設業事業主に助成金を交付
新型コロナウイルス感染症拡大の影響による離職者等の増加に対応するため、災害復旧等進捗を急ぐ事業が多く人材不足が深刻な建設業を受け皿とした緊急的な雇用確保を図ることを目的として、一定の要件を満たす新型コロナウイルス感染症拡大の影響による離職者等を雇用する事業主に対して助成金を支給するもの。
令和3年2月1日(月)から令和3年9月30日(木)までの期間に対象労働者を新たに雇い入れる申請者が適用対象。
雇入れ日の翌日から起算して2か月以内の申請が必要。
対象労働者要件及び申請事業者要件の詳細は別添「募集要領」を参照。
募集詳細
名称 | 【広島県】新型コロナウイルス感染症対策建設労働者雇用促進助成金 |
---|---|
対象地域 | 広島県 |
実施機関 | 広島県庁 建設産業課 |
問い合わせ先 | 082-513-3821 |
公式募集ページ | https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/93/kensetsu-support.html |
募集期間 | 随時 |
上限金額・助成額 |
*助成額:申請者が対象労働者に支払った月額の賃金相当額(対象労働者1名につき月額20万円を上限) *3か月を第1期の支給対象期とし、次の3か月を第2期の支給対象期として、3か月ごとに2期にわたり支給(1名当たり120万円が上限) *1社あたり10名限り |
補助率 | 10/10 (100%) |
事業規模 | 資格要件を満たす事業者 |
対象事業 | 建設業 |
使い道 | 雇用・人材育成 |
資料 |