県内で夜間営業時間の短縮にご協力いただいた皆様へ
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、3月8日から3月31日までの間、時短営業の要請又は休業にご協力いただいた事業者の皆様に対して、協力金を交付します。
※時短営業開始日から3月31日まで連続して時短営業することが要件です。ただし、緊急事態宣言解除後に要請対象とならない場合は、令和3年3月21日まで連続して時短営業することが必要です。
※第7弾から、「マスク飲食を推奨していること」が交付要件となりました。
募集詳細
名称 | 【神奈川県】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第7弾) |
---|---|
対象地域 | 神奈川県 |
実施機関 | 神奈川県庁 産業労働局 中小企業部 中小企業支援課 |
問い合わせ先 | 協力金(第7弾)コールセンター 045-330-4892 |
公式募集ページ | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/coronavirus/kyoryokukin_7th.html |
募集期間 | 2021年04月01日 (木) ~ 2021年05月07日 (金) |
上限金額・助成額 |
1店舗あたり最大 124万円 ※緊急事態宣言解除後に要請対象とならない店舗は、1店舗あたり最大 84 万円 ・令和3年3月8日(月)~3月21日(日) 「時短営業した日数×6万円」を交付 ・令和3年3月22日(月)~3月31日(水) 「時短営業した日数×4万円」を交付 |
補助率 | 定額 |
事業規模 | 全事業者 |
対象事業 | 飲食店・喫茶店等、食品衛生法に基づく飲食店営業又は喫茶店営業の許可を受けた店舗 |
使い道 | 運転資金、経営改善等、その他 |
資料 |