

市は、コロナ禍における燃油価格の高騰により、生産コストが増大している漁業者の負担軽減を図るため、補助金を交付します。
新型コロナウイルス感染症の影響等により高騰している漁業用燃油に係る漁業者の負担を軽減し、もって漁業経営の安定化を支援するため、予算の範囲内で補助金を交付します。「漁業用燃油」とは、漁業の用に供するため令和3年1月1日から令和3年12月31日までに購入した下記の燃油とします。
(1) A重油、(2) 軽油、(3) ガソリン、(4) その他市長が適当と認める燃油
※次に掲げるものは補助対象外になります。
・ 漁業に関する試験、調査、指導又は練習の実施を目的とする船舶に使用したもの
・ 遊漁船業に使用したもの
・ 車両に使用したもの
募集詳細
名称 | 【大船渡市】漁業用燃油価格高騰対策補助金 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象地域 | 大船渡市 | ||||||||||||
実施機関 | 大船渡市役所 水産課 | ||||||||||||
問い合わせ先 | 0192-27-3111 | ||||||||||||
公式募集ページ | https://www.city.ofunato.iwate.jp/soshiki/suisan/26085.html | ||||||||||||
募集期間 |
2022年11月28日 (月) ~ 2023年02月27日 (月) |
||||||||||||
上限金額・助成額 |
補助対象燃油の購入量に応じ、下記の5区分で補助金を交付します。
|
||||||||||||
補助率 | 定額 | ||||||||||||
事業規模 | 個人事業主、小規模事業者 | ||||||||||||
対象事業 | その他 | ||||||||||||
使い道 | 設備投資、運転資金、連携(地域活性化)、経営改善等、再生・事業継承、その他 | ||||||||||||
資料 |