提案いただいた事業の中から市と協働で実施するにふさわしい事業を選び、毎年度予算の範囲内で実施
地域の問題や課題の解決、地域の活性化などを図るため、市民、市民活動団体、NPO 法人及び行政区等からの自由な提案に基づく事業と、市の所管課が設定した事業の、それぞれを公募により募集し、その中から協働で実施するにふさわしい事業を選び、提案団体に委託をするもの
<対象事業>
1. まちづくりの推進を図る事業等
2. 保健、医療又は福祉の増進を図る事業等
3. 環境の保全を図る事業等
4. 教育・文化・スポーツの振興を図る事業等
5. 国際化の推進を図る事業等
6. 地域の安全を図る事業等
7. その他、地域の活性化や地域振興に資するものと市長が認める事業等
初回事業採択年度を含めて、最大5か年度80万円の支援をすることが可能です。
※支援の上限額は1事業1か年度あたり10万円としています。 ただし、5か年度継続して実施される場合はうち1か年度の支援の限度額を40万円とすることができます。
募集詳細
名称 | 【山梨市】山梨市提案型協働のまちづくり支援制度 |
---|---|
対象地域 | 山梨市 |
実施機関 | 山梨県 山梨市 地域資源開発課 ふるさと振興担当 |
問い合わせ先 | 0553-22-1111 |
公式募集ページ | https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/docs/2010-1202-1236-41.html |
募集期間 | 2020年10月01日 (木) ~ 2021年01月29日 (金) |
上限金額・助成額 | 80万円 |
補助率 | 10/10 (100%) |
事業規模 | 全事業者 |
対象事業 | 観光業 |
使い道 | 委託料の対象となる経費は、事業の実施に直接必要となる経費とします。ただし、事務所の借り上げ等団体の設立や団体の運営、維持等にかかる経費は対象外とします。 <委託料の積算の対象となる経費> ・報償費 (講師、アドバイザーなどへの謝礼等) ・旅費 (講師、アドバイザーなどへの旅費等) ・消耗品費 (文具類、印刷用紙、食材などの材料、競技・イベントなどの看板、飾り付け用品、各種消耗器材の購入費等) ・印刷製本費 (パンフレット、報告書等の印刷製本代、写真の現像・焼付、ポスター、賞状の印刷等) ・借上料 (音響、照明などの機材、会場、自動車、用具等のレンタル料等) ・通信運搬費 (事業等に係る郵送料、宅配便料金、電信料、機器の運搬費等) ・食糧費 (事業実施のための専門的な知識、労力を提供するボランティア等への弁当、炊出賄等) ・保険料 (イベント等の保険等) ・その他市長が事業実施に必要と認める経費 ※対象とならない経費の例 ・打ち上げなどの飲食や宴会等にかかる経費 ・スタッフや参加者の人件費や交通費 ・団体の維持や運営に関する経費 ・領収書等により支払ったことが明確に確認できない経費 ・備品等財産の取得に係る経費 ・その他事業に直接関わらない経費 |
資料 |