

経営改善の対策に取組む事業者を支援!
倉吉市では、市内において、ECネット通販等の新分野への展開、事業再編、事業承継に取り組む事業者または自社努力による新型コロナウイルス感染症感染防止に向けた感染対策など、新しい生活様式の中で経営改善の対策に取組む事業者を支援します。また本年度は新たに「2者以上の事業者が連携し実施する集客イベント・消費喚起策の取組」についても支援します。
新型コロナ対策支援型
(=R3経営者チャレンジアップ支援事業)
新分野展開 … オンラインサービス導入(EC通販、ホームページの立上げ)等
事業再編 … コンサル・中小企業診断士等により自社の事業を見直し再構築を図る取組み等
事業承継 … 第三者承継の他、事業承継・引継ぎを図るため専門機関等への委託の際に生じる着手金、手付金その他の初期費用を支援。ただし、成功報酬は対象外
予防対策 … マスク・消毒液・感染拡大防止用の消耗品、新型コロナウイルス抗体検査キットを活用し、お客様へ自社の安心安全をPRする取組み
事業者連携支援型
(=R3倉吉版GoTo商店街支援事業)
市内に拠点をおく企業、特定非営利活動法人(特定非営利活動法人法(平成10年法律第7号)第2条第2項に定める特定非営利活動法人をいう。)等の法人又は商店街等の団体において2者以上が連携して集客イベント等の事業を実施する場合に支援
募集詳細
名称 | 【倉吉市】経営者チャレンジアップ支援金 |
---|---|
対象地域 | 倉吉市 |
実施機関 | 生活産業部 商工観光課 |
問い合わせ先 | 0858-22-8158 |
公式募集ページ | https://www.city.kurayoshi.lg.jp/gyousei/div/sangyou/shoukou/112/challenge/ |
募集期間 | ~ 2023年01月31日 (火) |
上限金額・助成額 | 50万円 |
補助率 | 3/4 (75%) |
事業規模 | 個人事業主、小規模事業者、中小企業 |
対象事業 | 観光業、その他 |
使い道 | 起業・新規事業、IT活用、効率化、設備投資、経営改善等、再生・事業継承 |
資料 |