

県内の中小企業者のモデルとなるデジタル技術を導入・実証する事業の取組みを支援
ものづくり産業においてIoT、ビッグデータ、AIなどデジタル技術を活用し大幅な生産性向上を目指す動きが世界的に活発化する中、県内ものづくり産業の生産性向上を図るため、生産工程の最適化のモデルとなるデジタル技術導入・実証を支援するもの。
募集詳細
名称 | 【島根県】ものづくり産業デジタル技術導入助成金 |
---|---|
対象地域 | 島根県 |
実施機関 | (公財)しまね産業振興財団 経営支援課 |
問い合わせ先 | 0852-60-5115 |
公式募集ページ | https://www.joho-shimane.or.jp/news/wanted_subsidy/5616 |
募集期間 | 随時 |
上限金額・助成額 |
*導入型(生産性向上のため、デジタル技術を導入する事業で、県内他社のモデルとなる事業。成果公開が可能な企業):上限500万円 *実証型(デジタル技術の導入にあたり、生産性向上の実証を試みる事業):上限100万円 |
補助率 | 1/2 (50%) |
事業規模 | 個人事業主、小規模事業者、中小企業 |
対象事業 | 製造業 |
使い道 | ソフトウェア・設備・機器等の開発費・購入費・据付費・借用費、技術指導の 受入費及び知的財産権の導入費等 |
資料 |