

コロナ禍の中で物価高騰の影響を受け事業継続に支障をきたしている市内商工業者を支援します!
志布志市では、コロナ禍の中で物価高騰の影響を受け、厳しい経営環境におかれている市内商工業者を支援するため、給付金を支給します。
給付金の対象者は以下のすべてを満たす必要があります。
(1)中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業(個人事業主含む)で、主たる事業が次の対象業種であること
○飲食サービス業 ○卸売・小売業 ○製造業 ○運輸業 ○医療・福祉業
○生活関連サービス業・娯楽業 ○不動産業・物品賃貸業 ○サービス業
○学習支援業 ○建設業 ○情報通信業 ○保険業 ○学術・専門技術サービス業
(2)志布志市内に事業所等があり、令和4年10月1日以前から引き続き事業を営んでいる事業者
(3)令和3年1月から12月までの売上高が30万円以上であること。※ただし、左記売上高を満たさない新規創業者等については、別途緩和要件あり
(4)反社会的勢力でない又は関与していない者
(5)性風俗関連特殊営業者でない者
詳細は公式ページをご確認ください。
募集詳細
名称 | 【志布志市】物価高騰しぶし版支援給付金 |
---|---|
対象地域 | 志布志市 |
実施機関 | 港湾商工課商工振興係 |
問い合わせ先 | 099-472-1111 |
公式募集ページ | https://www.city.shibushi.lg.jp/soshiki/5/19061.html |
募集期間 | 2022年10月27日 (木) ~ 2022年12月26日 (月) |
上限金額・助成額 |
業種により区分 ◎接待飲食サービス業 15万円 ◎一般飲食サービス業 18万円 ◎運転代行業 15万円 ◎その他の業種 10万円 |
補助率 | 定額 |
事業規模 | 個人事業主、小規模事業者、中小企業 |
対象事業 | 情報通信業(ICT分野)、コンテンツ産業、観光業、医療・福祉産業、その他 |
使い道 | 運転資金、その他 |
資料 |